
画像はFlickerから所得し、動画も見られるようSLをまだご存じないユーザーに、ログインせずとも疑似体験出来るようなページに変更されるそうです。ただ未決事項のテスト版公開ということで、それを今週中公開するとしています。
Big Spaceshipプロジェクトについては、間もなくSLPC WIKIにて翻訳を公開します。
現在のSecond Life公式サイトは、企業系インフォメーションという従来のホームページ形式を採用しており、お世辞にも使い勝手が良い物とは言えませんでした。これを近々改良に着手し、もっと使いやすいものにするつもりのようです。
フォーラムにて議論を募集中とのこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿