太平洋時間午前7時より午後12までの間、及び翌日6日(アメリカ西海岸)午前7~午後12に分けて大規模なサーバーアップデートが行われます。
当然強制退去となるので、ログインしている際は順次リージョンからはログアウトされます。
2010年5月6日木曜日
2010年2月18日木曜日
緊急メンテナンス情報
ただ今緊急リンデン側のネットワーク・メンテナンスを3時間ほど行うそうです。したがって強制退去となります。
ステータスはGrid Statusn方でアナウンス予定。ログインすら出来ない状況に置かれますので、しばらくは我慢ということです。
ステータスはGrid Statusn方でアナウンス予定。ログインすら出来ない状況に置かれますので、しばらくは我慢ということです。
2009年9月25日金曜日
2008年9月11日木曜日
2008年8月15日金曜日
Network Problems
只今ネットワークトラブルに見舞われているらしく、TPするとオリエンテーションアイランドへえ飛ばされたり、持ち物に買った商品が転送されない場合があります。
解決を見た場合、このブログでも更新情報を記載します。
解決を見た場合、このブログでも更新情報を記載します。
2008年4月27日日曜日
As for repair of data based server completion. Presently it returned normally.
ようやくデーターベースの修理、交換作業が終了。正常に復旧したそうです。
The data based server regarding Second Life presently in the midst of breakdown. The possibility obstacle coming out intermittently.
持ち物に関わるデーターベースに故障が見つかり、現在修理交換作業で断続的な障害が出ています。経過はまたアナウンスします。
2008年4月26日土曜日
OH NO! When it puts in a login state where just the staff has been limited, forcing.
只今SLはログインを制限している状態になってしまってます。
再起動後、ど~も設定を間違えたらしい・・。ブログでもクレームの嵐が吹き荒れてます。
再起動後、ど~も設定を間違えたらしい・・。ブログでもクレームの嵐が吹き荒れてます。
IN WOULD NOW OFFLINE&ROLLING RESTART
只今ログインできないのは、その地域が再起動がかかっているからなんだそうです。
出来るだけ早い復帰を試みるとアナウンスされています。
出来るだけ早い復帰を試みるとアナウンスされています。
2008年4月21日月曜日
障害情報
日本時間の今現在8時台、太平洋時間PDT日曜午後3時、先日の金曜か土曜にかけて、大半の1.20データー・ベースの更新作業を無事完了、現在残りのサーバーの更新作業にとりかかっています。
先日お伝えしたように、今回のメンテは大きく2つに分割され、今回その後半の残されたサーバーの更新を、トランザクション処理の関係(同時に複数のサーバーから情報を集約する処理)で、一部のサーバーを接続から切り離して更新をかけるという作業に踏み切ることになっています。
そこで、リンデンドル取引などに影響が出ている状態になっていますので、リンデン側からは自粛を呼びかけています。
アメリカ時間では今夜遅くから、1.21ベーターグリッド関係のサーバーの配置を始めますので、コレはその前に現在の1.20サーバーを更新をかけなければいけないという作業ですから、建造、転送に影響がないとは言い切れません。
ただ長期化する恐れはないので、ログインや活動はできますので、しばらくは自粛しましょうということ。
お気をつけ下さい。
先日お伝えしたように、今回のメンテは大きく2つに分割され、今回その後半の残されたサーバーの更新を、トランザクション処理の関係(同時に複数のサーバーから情報を集約する処理)で、一部のサーバーを接続から切り離して更新をかけるという作業に踏み切ることになっています。
そこで、リンデンドル取引などに影響が出ている状態になっていますので、リンデン側からは自粛を呼びかけています。
アメリカ時間では今夜遅くから、1.21ベーターグリッド関係のサーバーの配置を始めますので、コレはその前に現在の1.20サーバーを更新をかけなければいけないという作業ですから、建造、転送に影響がないとは言い切れません。
ただ長期化する恐れはないので、ログインや活動はできますので、しばらくは自粛しましょうということ。
お気をつけ下さい。
2008年3月10日月曜日
只今障害がでています。
3月10日午前5時32分にSLでリンデンドルの転送換金及びTPの障害で、移動及び持ち物の装着、リンデンドルの送金などを自粛するようアナウンスされています。
完全に障害復帰のアナウンスが出るまで、特にリンデンドル取引は行わないようにした方が良いです。
完全に障害復帰のアナウンスが出るまで、特にリンデンドル取引は行わないようにした方が良いです。
登録:
投稿 (Atom)