2008年2月22日金曜日

第4回定例会終了

今回は約2名の欠席(ログインしていらっしゃらなかったので)で、私が出席した中では一番人が多かったように思います。^^; とりあえずお疲れ様でした。

取材をしていく中で、SLでの事業を実際行ってるSIMなどのWEBがありました。
事業資金1000万円とありますが、もとはホームページ制作関係で業績を伸ばした会社のようです。
現在大学と共同で色々やってるようですが、WEB制作の延長としてSLでの事業展開といった感じ。

NASCO http://www.nasco-sys.co.jp/index.html

今後の発展性を考えると、ちょっと一時的な気もしなくもないのですが、京都を中心に色々と実験的な取り組みを支援しているようです。

セカンドライフをまあWEBの延長として、宣伝などの利用が日本では多く見受けられますが、その典型といえるかも知れません。RLのプロモーションとしての利用は、今後参入が相次ぐものの、期待したほど効果はないでしょう。(文字通り現実体験の焼き直しに過ぎないので)

SIMごとにそこで可能なスクリプトなどを提供出来る、セカンドライフの典型的な”グリッド”を利用した意欲的な多言語SIMというのはわかりますが、行動範囲を制限してのコミュニティーなので、閑散とするでしょうね。

和歌山大学、Kyoto 3Di Lab内にて多言語翻訳「言語グリッド」の実証実験を開始
http://www.nasco-sys.co.jp/3/news_detail.html

ちょっと気になる方はチェック。

せかんどライフは実生活では、極普通の一般家庭のユーザーがその大半を占めるので、SLの生活に関係するようなものが関心が高いと私は思います。

SLPCは無論「誰にでももっと楽しく”セカンドライフ”を」がモットーです。

新事務所完成により、今後幅広い活動を皆さんと共に、もっと盛り上げていきましょう。

0 件のコメント: